ワークショップで
バランストンボを作りました。
細かい作業とバランスがとれるまで何度もやってみること。
この二つが今回のワークショップの大きな取り組みになりましたが、どうなったでしょうか??
まずはトンボに好きな色を塗って切り取るところからスタートです!
カラフルに塗る子やオニヤンマに塗る子、
2枚の羽を塗り分ける子などなど
個性ゆたかなトンボたちができました。
さて、次はトンボを切る工程です。
色を塗れた子から順に切っていきます。
トンボの尾の部分が細かったり、
羽のまるみを線にそって切ることにみんな一生懸命。
色鉛筆とはさみはみんな声を掛け合い、なかよく順番に。
そして、工作が得意な新しい先生の吉田先生にも
サポートしていただきながら進めていきました。
色も塗れて、切ることができたら
のりで羽と胴体をくっつけて
いよいよ指にとまらせることに挑戦です!
最初はどうしても前にくるんと一回転して
落ちてしまっていたトンボでしたが、
羽と尾の形を変えるとバランスがとれることを伝えると
何度も何度も調整しながら
最後は
「せんせい!みて!とまったー!!」
と、次々と自分の指にとまったトンボを見せてくれました!
子ども達の課題に取り組む真剣なまなざしと
バランスがどうやったらとれるんだろう?の
興味のまなざしが見られる時間になりました。